不動産投資

不動産投資は副業にならない!?会社員が会社にバレずに行う方法は?

このブログには広告が含まれています。

会社員の不動産投資は副業になるのかな?
会社にバレないようにするのはどうすれば良いかな?

困っている人

本記事ではこんな悩みを解決します。

この記事でわかること

  • 不動産投資は副業にあたるのか?
  • 会社にバレずに副業を行う方法・注意点

サラリーマンが不動産投資を始める際に必ず悩むことがあります。

会社の副業規定に引っかからないのか?

不動産投資が会社にバレて懲戒処分になるのはみんな避けたいですよね?

結論から書くと、サラリーマンの不動産投資は会社の副業規定に引っかからない可能性が大きいです。

副業にあたらない5つの理由は次のとおりです。

副業にあたらない理由

  • 相続などやむを得ない場合もあるため
  • 情報漏洩のリスクが少ないため
  • 不動産投資は副業でなく資産運用なため
  • 本業に支障が出にくいため
  • そもそも憲法では副業は自由なため

副業規定が心配で不動産投資を始めようか悩んでいるサラリーマンの方。

この記事を読んで、安心して不動産投資に取り組んでくださいね。

のんびり温泉大家

@onsenooya

  • 元看護師リタイア生活中
  • 個人・法人にて4棟38室 所有中
  • CF120万円/月 達成

この記事を書いている僕は、看護師をしながら不動産投資を始めたサラリーマン大家さんでした。

現在は不動産収入などの収入が安定しているため、看護師を辞めてリタイア生活を送っています。

看護師でもセミリタイアできる!看護師がセミリタイアする方法を具体的に説明した記事
看護師がセミリタイア する方法!リタイア生活中の元看護師が徹底解説

不動産投資を行うことで僕はリタイアすることができました。
もしもリタイアに興味がある方は不動産投資はおすすめですよ。

では本文になります。

👇👇年利10%を無理なく継続👇👇

マネースクエア

👆👆安定した副業収入👆👆

副業禁止でも不動産投資はOKとなる可能性が高い

そもそも不動産投資は会社の副業規定に引っかかるのでしょうか?

結論として不動産投資は会社の副業規定には引っかからない可能性が高いです。

不動産投資の1番のメリットは手離れの良さです。

不動産投資は管理会社などの協力を得ながらチームで取り組んでいく事業になります。

会社は副業により本業に支障が出てしまう可能性があるため副業を禁止していますが、不動産投資は自分で行うことを制限できるため本業に影響が出ません。

つまり本業との両立が可能ということです。

また相続などで止むを得ない理由の人もたくさんいます。

それを全て禁止してしまうと社員は相続をすることができなくなってしまいます。

さらに詳しくみていきます。

副業バレがどうしても心配な人は何をすれば良いのかな?

困っている人

副業にあたらない投資をすれば、問題ないですよ。
僕の運用しているトラリピは、副業にあたらないのでおすすめですよ。

\\完全無料で口座開設//

マネースクエア

//副業収入がほしいならまずはトラリピ\\

不動産投資が副業にあたらない5つの理由

不動産投資が副業に当たらない理由は以下の通り。

  • 相続などやむを得ない場合もあるため
  • 情報漏洩のリスクが少ないため
  • 不動産投資は副業でなく資産運用なため
  • 本業に支障が出にくいため
  • そもそも憲法では副業は自由なため

詳しくみていきます。

1.相続などやむを得ない場合もあるため

不動産を所有する人には自分で購入する以外にも、親族からの譲渡や相続で所有することになる人もいます。

そのため会社側も不動産投資を全て禁止にすることはしにくくなっています。

このようなやむを得ない場合も含めて全て禁止にすることが難しいことも、不動産投資が副業に当たらない理由の一つになります。

2.情報漏洩のリスクが少ないため

副業を禁止する理由の一つに、会社の情報漏洩を防ぐためというものがあります。

しかし不動産投資は会社の情報との関係性が薄く、情報漏洩する可能性は非常に低いです。

そのため、情報漏洩を理由とした副業規定には違反しないことになります。

3.不動産投資は副業でなく資産運用なため

副業を禁止している会社でも、株やFXで運用をしている人はたくさんいます。

株やFXは副業規定には当たらない場合が多いです。

なぜなら株やFXは副業ではなく資産運用という括りだからです。

そのため不動産投資も副業ではなく資産運用になるため副業にはあたりません。

最近は仮想通貨をやっている人も増えてますね。僕の病院にも何人か億り人がいましたね。

4.本業に支障が出にくいため

不動産投資の最大のメリットが手離れの良さです。

管理会社など他職種との連携により自分は経営に専念することができます。

そのため不動産投資だけに時間を割かれることがなく本業に支障が出ることもありません。

副業に専念するあまり本業が疎かになる心配がないので安心です。

5.そもそも憲法では副業は自由なため

会社側は様々な理由をつけて副業を禁止していますが、そもそも日本の法律では副業を禁止していません。

そのため副業禁止規定の違反で解雇された場合、会社側を訴えて裁判になった場合は会社側が敗訴する可能性が高いです。

もちろん会社員の仕事をしっかりとしていることが前提です。

不動産投資を初めて本業が疎かになったなどの場合は敗訴する可能性もあります。

まずは自分の会社の就業規則を確認することが大切です。

会社員が不動産投資をする場合、開業届って出さなきゃいけないの?
サラリーマン大家は開業届・青色申告を申請した方が良いの?

👇👇年利10%を無理なく継続👇👇

マネースクエア

👆👆安定した副業収入👆👆

会社員が不動産投資をバレずに行う際の注意点

会社員が不動産投資を行う際の注意点は以下の通り。

注意点

  • 本業に支障が出ないように心がける
  • 不動産投資の規模を把握しておく
  • 本業以外の所得が20万円超なら確定申告を行う
  • 住民税を「普通徴収(自分で納付)」に変更する
  • 会社の人間に不動産のことを話さない

詳しくみていきます。

本業に支障が出ないように心がける

会社が副業を禁止する1番の理由が、副業をすることで本業が疎かになってしまうことを懸念しているからです。

副業をはじめたせいで本業に支障が出ることを嫌っているんですね。

不動産投資は手離れの良い投資なので管理は管理会社、修繕は工務店など他職種と協力することで本業に支障なく行うことができますよ。

無理に自主管理をしたり修繕を自分で行ったりするのはお金は浮くかもしれませんが、時間がかかってしまったり疲れが出て本業に支障が出たりする可能性があります。

僕のオススメは管理や修繕は本職に任せて自分は経営に専念することです。

自分は経営に専念し、満室経営をしてどんどん規模を拡大した方が効率が良いです。

不動産投資の規模を把握しておく

不動産投資で気をつける規模

  • 5棟10室以上の規模
  • 年間500万円以上の家賃収入

これらの基準以上になると事業的規模であるとされます。

公務員の場合、副業禁止のラインがこの規模になります。

裏を返せばこの規模以内であれば公務員であっても不動産投資が行えるということですね。

公務員でも許可を取れば事業規模で不動産投資を行うことが可能です。

不動産投資を拡大していく際に自分が事業的規模なのかどうかは把握しておくようにしましょう。

本業以外の所得が20万円超なら確定申告を行う

本業以外の所得が20万円を超えた場合は確定申告をしなければなりません。

所得とは?

収入から経費を差し引いた額

会社員の場合は会社が全て代わりに行ってくれますが、副業の場合は自分で行わなければなりません。

もしも確定申告をしないと、延滞税などのペナルティが課せられることがあるので忘れずに行いましょう。

確定申告をしないと税務調査に入られた際に、職場に連絡が入り副業をしていることがバレてしまう可能性がありますよ。

住民税を「普通徴収(自分で納付)」に変更する

不動産投資で利益が出た場合、住民税を収めることになります。

この住民税を会社経由で納税するか?自分で納税するか?を確定申告の際に選択することができます。

確定申告の徴収方法を「普通徴収(自分で納付)」を選択することで自分で納税することができます。

会社経由で納税すると納税額が多くなるためバレてしまうことがあります。
事務の人次第にはなりますが自分で納付した方が無難でしょう。

会社の人間に不動産のことを話さない

僕はこれが1番大切な注意点だと思っています。

不動産投資で収入が増えてくると、嬉しくてつい誰かに話したくなってしまいます。

しかしその嬉しい気持ちはぐっとこらえていきましょう。

副業がバレる原因の1位は自分で職場の人間に話してしまうことです。

嘘みたいですが過去の副業の処分事例でも、自分から話して発覚する事例がいくつもあります。

嬉しい気持ちはぐっと我慢してコツコツ貯めていくのがベストです。

僕は信頼できる職場の人間には話しました。僕がマンツーマンでサポートして今では給料以上の収入を得ることができています。

不動産収入がある場合失業保険はもらえるのか気になったことはありませんか?
サラリーマン大家は家賃収入があっても失業保険をもらえるのか?

👇👇年利10%を無理なく継続👇👇

マネースクエア

👆👆安定した副業収入👆👆

副業禁止の会社で不動産投資が問題になる場合

不動産投資が副業に当たらない理由を解説しました。

しかし副業禁止な会社で問題になる場合もあるので確認していきます。

事業的規模で不動産投資を行っている場合

不動産投資では5棟10室以上が事業的規模になります。

そのためそれ以上の規模になると事業とみなされて問題になってしまう可能性があります。

副業禁止の会社で問題になりたくない方は、この事業的規模を超えないように注意する必要があります。

副業がバレて問題になる前に拡大してしまう方がオスス。。ゲフンゲフン。

本業が銀行員や公務員の場合は注意

職業が銀行員や公務員の方も注意が必要です。

銀行員の場合

銀行員はインサイダー情報の関係上、株式投資やFX取引が禁止のところが多いです。

不動産投資についても届出が必要な場合もあるので就業規則の確認が必要です。

公務員の場合

公務員は国家公務員法や地方公務員法にて副業が禁止されています。

しかし不動産投資の場合「一定規模」に達していなければその範囲内での副業は可能です。

公務員が全て副業ができないと思っている人が多いですが全然できますよ。

また事業的規模以上になってしまっても許可を取れば行うことができるので、公務員で職場に許可を取ればガンガン不動産投資を行うことができます。

公務員属性で副業規制もなくなると、もう怖いものなしですね。

法人化する場合

不動産投資を法人で進めたい場合も注意が必要です。

法人化する場合、その法人の役員または社員になるかと思います。

会社の規定に他社の役員、従業員になる場合の内容がある際は会社に相談するべきでしょう。

もっと簡単に取り組めるおすすめの副業はない?

困っている人

そんな人にはトラリピがおすすめ。
僕も運用していて、毎月30万円の安定収入を得ていますよ。

\\完全無料で口座開設//

マネースクエア

//副業収入がほしいならまずはトラリピ\\

会社員の副業に関するよくある質問

会社員の副業に関してよくある質問をまとめました。

不動産投資はどうやって始めれば良いの?

不動産投資はたった7つのステップで始めることができます。

  • ステップ1:不動産投資の知識をつける
  • ステップ2:不動産投資の目的・目標を明確化する
  • ステップ3:金融機関・融資状況を確認する
  • ステップ4:物件選定
  • ステップ5:物件購入
  • ステップ6:不動産経営
  • ステップ7:出口戦略

不動産投資の始め方を詳しく確認したい人はこの記事をどうぞ
【初心者でもできる】簡単不動産投資の始め方「7ステップ」

不動産投資のメリット・デメリットは?

不動産投資のデメリット

  • 空室リスク
  • 天災リスク
  • 建物老朽化リスク
  • 流動性リスク
  • 家賃滞納リスク
  • 金利上昇リスク
  • 売却価格の下落リスク

不動産投資のメリット

  • 手離れが良い
  • レバレッジをかけられる
  • 安定収入になる
  • インフレに強い
  • 節税になる
  • 生命保険の代わりになる
  • 貯蓄効果がある
  • ミドルリスク・ミドルリターンの商品である
  • 資金計画が立てやすい

不動産投資のメリット・デメリット、解決方法まで知りたい人はこちらの記事をどうぞ
不動産投資のメリット・デメリットと解決策を現役大家が徹底解説

不動産投資の失敗パターンは?

不動産投資の失敗パターンは3つあります。

  • そもそも勉強不足・知識不足である
  • 全て他人任せで自分では何も把握していない。
  • グレーな手法に手を出してしまう。

不動産屋のカモにされないためにこの失敗パターンを詳しく知りたい方はこちら
サラリーマン大家は儲からない?儲からない理由を教えちゃいます!

のんびり温泉大家が行なっている副業は?

僕は手離れの良い副業で毎月100万円以上の収入を2年以上継続して得ることができています。

のんびり温泉大家が行なっている副業

  • 不動産投資
  • トラリピ
  • トライオートETF

僕が投資で大切にしていることは、安全性、再現性、継続性です。

大事なお金を運用するのでまずは失敗しないこと、安全性を重視しています。

インターネット上には多くの投資案件の情報があふれています。

しかし再現性のあるものは非常に限られており特定の人しか稼ぐことができない投資に時間をかけるのは無駄です。

そのため僕の行う投資は全て再現性が高く誰でも行えるものを洗濯しています。

最後に継続性です。

どんなに優れた投資手法でも1ヶ月しか稼げなければセミリタイアなんて絶対にできません。

そのため僕は長く安定して稼ぐことができることも大切にしています。

実際僕は9年以上も投資を行っており安定して毎月の収入も純資産も増えています。

年利20%を安全に稼ぐトラリピの評判・口コミを詳しく知りたい方はこちら
【トラリピの評判&口コミ】初心者でも分かる注意点・デメリット

年利20%以上で運用中のトラリピの運用実績がみたい方はこちら
のんびり温泉大家のトラリピ運用実績

まとめ:不動産投資は副業にはならない!

まとめます。

不動産投資が副業に当たらない理由

  • 相続などやむを得ない場合もあるため
  • 情報漏洩のリスクが少ないため
  • 不動産投資は副業でなく資産運用なため
  • 本業に支障が出にくいため
  • そもそも憲法では副業は自由なため

不動産投資が副業に当たるのか当たらないのかを悩むよりも、目標に向かって規模を拡大していけば会社の給料に依存しなくて良くなるのであまり気にしなくても良いと僕は思っています。

以上です。

看護師は不動産屋から良いカモだと思われていますよ!!
【看護師必見】不動産投資で新築マンションは絶対に買うな!

サラリーマン大家さんになると経費で落とせるものが増えますよ
サラリーマン大家の経費はどこまでOK?

-不動産投資