トライオートETFってなんだろう?儲かるのかな?
リスクはどうなんだろう?安全な運用はできるのかな?
本記事ではこんな悩みを解決します。
本記事でわかること
- トライオートETFのメリット・デメリット
- デメリットの解決方法
- トライオートETFの口コミ・評判
- トライオートETFの注意点
この記事を書いている僕は、トライオートETFで毎月10万円前後の収入を得ています。
あなたは今のサラリーマンの給料に満足していますか?
こんなこと思っていませんか?
- 副収入は欲しいけどサラリーマンも忙しいし、休みの日は家族とゆっくりしたり休みたい。
- 休みの日に労働収入をしての副収入ならいらない。
- 毎月の給料があと5万円増えないかな?
本記事で紹介するトライオートETFは、リピート系自動売買と呼ばれており設定をすればあなたが仕事をしていても寝ていてもいつでも利益を生んでくれるのです。
自動売買って本当に稼げるのか?自動売買なんて怪しい、危なくないのか?
そんなイメージを持っている方もいるかもしれませんが、この記事を読めばトライオートETFがサラリーマンにオススメな便利な運用方法ということがわかります。
- 元看護師 リタイア生活中
- 投資歴10年以上
- 不動産・自動売買で安定収入120万円/月以上
本当に元看護師がリタイアできたの?セミリタイアする方法を徹底解説します。
→看護師がセミリタイア する方法!リタイア生活中の元看護師が徹底解説
トライオートETFは本当に儲かるのか?徹底解説した記事はこちら
→トライオートETFは儲からないって本当?嘘?本当はどっちなの?
では本文へどうぞ。
でも今年はトライオートには向いてない時期なんでしょ?
上げ相場には強いんですが、今年のように下げ相場には弱いんです。
今始めるなら、同じ自動売買ですがトラリピがオススメです。
運用中の副業
再現性・安全性・継続性・収益性が揃った運用ならこれ!
→マネースクエア・トラリピ
ハマると強いサブ運用にはピッタリ!安全運用も可能な万能型!
→トライオートETF
温泉大家のメイン運用の不動産投資
→看護師・公務員のための初心者向け不動産投資相談
トライオートETFって何?概要を解説
トライオートETFってどんな運用なんだろう?
ここではトライオートETFについて詳しく見ていきましょう。
トライオートETFは自動売買が基本
トライオートETFとは、上場投資信託と呼ばれるETFを自動売買する仕組みでインヴァスト証券のサービスになります。
トラリピがリピート系売買のFXの自動売買だったのですが、トライオートETFも同じリピート系運用のETFの自動売買になります。
ETFと投資信託の違いについて
ETF(上場投資信託) | 投資信託 | |
上場/非上場 | 上場 | 非上場 |
取引場所 | 証券会社 | 販売会社 |
取引可能時間 | 取引所の時間内 | 販売会社の時間内(通常は15時) |
取引価格 | 市場価格 | 基準価格 |
投資信託とETFの大まかな違いは表にある通りです。
中身としては大きな違いはありません。
リアルタイムで取引できるのか、価格が1日に1回しかつかないのかの違いになります。
トライオートETFについては理解できましたか?
ポイント
- トラリピはFXの自動売買
- トライオートETFはETFの自動売買
このようなイメージを持ってもらえれば大丈夫です。
爆発力よりも安定して稼ぎたい場合は、トラリピの方が良いの?
安定して稼ぎたい場合は、トラリピがオススメですね。
運用中の副業
再現性・安全性・継続性・収益性が揃った運用ならこれ!
→マネースクエア・トラリピ
ハマると強いサブ運用にはピッタリ!安全運用も可能な万能型!
→トライオートETF
温泉大家のメイン運用の不動産投資
→看護師・公務員のための初心者向け不動産投資相談
インヴァスト証券の概要
インヴァスト証券についてサクッと確認します。
商号 | インヴァスト証券株式会社 INVAST SECURITIES CO.,LTD. |
金融商品取引業者登録 | 関東財務局長(金商)第26号 平成19年9月30日 |
主な事業 | 金融商品取引法に基づく金融商品取引業 |
設立 | 昭和35(1960)年8月10日 |
資本金 | 30億円 |
本店所在地 | 東京都中央区東日本橋一丁目5番6号 |
代表取締役 | 伊藤 誠規 |
従業員数 | 53名(2022年3月末現在) |
加入業協会 | 一般社団法人 金融先物取引業協会 日本証券業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 |
取得会員・取引参加者資格 | (株)東京金融取引所 |
トライオートETFの預かり資産や累計口座開設数実績
インヴァスト証券の預かり資産や口座数も確認してみます。
インヴァスト証券
インヴァスト証券口座数:503,330件
預かり証拠金:79,824,000,000円
2022年12月時点
口座数は右肩上がりで増えているね。
トライオートETFの最新キャンペーン情報!
インヴァスト証券の口座解説キャンペーンについて紹介するね。
キャンペーン情報
新規口座解説キャンペーン:最大1万円プレゼント
入金条件 | 取引条件 | プレゼント金額 |
150万円以上 | 30口以上の新規取引 | 10,000円 |
100万円以上 | 20口以上の新規取引 | 5,000円 |
50万円以上 | 10口以上の新規取引 | 3,000円 |
トライオートETFのデメリット
次はトライオートETFのデメリットについて見ていきます。
トライオートETFのデメリット
- コストがかかる
- ロスカットの可能性がある
- 上場廃止・繰上償還の可能性がある
では詳しく見ていきましょう。
コストがかかる
トライオートETFは手数料が無料です。
しかしETFを保有している際には金利が発生します。
また、買値と売値との価格差(スプレッド)が発生します。
金利は概ね3%前後になることが多いです。
注意したいのは下落相場でポジションを長期保有になる場合は金利負担が増えることは覚えておきましょう。
トライオートETFではスプレッドも発生しますが、自動売買のシステムとしては低水準になります。
そのためスプレッドについてはそこまで気にする心配はないかと思います。
ロスカットの可能性がある
トライオートETFにもロスカットがあります。
ロスカットとは損失が拡大しないように、自分の意思とは関係なく自動決済する仕組みです。
トライオートETFのロスカット基準は、有効比率が100%以下の場合になります。
有効比率=有効証拠金学÷必要証拠金額×100
の計算方法で出すことができます。
ロスカットになるとせっかく積み上げた利益も吹き飛んでしまいます。
トラリピもそうですが自動売買系の取引では、必ず自分のロスカットラインを確認しておきましょう。
ポイント
現在の価格からいくら下がるとロスカットされるかの計算方法
日本銘柄
・ロスカットまでの値幅 =(有効証拠金-必要証拠金)÷保有口数
米国銘柄
・ロスカットまでの値幅 =(有効証拠金-必要証拠金)÷保有口数÷円換算レート(ドル円)
買い建玉は現在価格からいくら下がるとロスカットになるか=現在価格-ロスカットまでの値幅
上場廃止・繰上償還の可能性がある
ポイント
繰上償還とは上場廃止のことです。
ETFは上場投資信託と呼ばれている投資信託の一種になります。
そのためETF銘柄の運用資産が集まらなかったり、ETFの発行会社の経営が悪化するなどした場合は繰上償還(上場廃止)になることがあります。
トライオートETFのデメリットの解決方法
トライオートETFのデメリットをあげましたがデメリットの解決方法も紹介します。
コストがかかることへの解決策
金利やスプレッドなどのコストについては僕はあまり気にしなくて良いと考えています。
これらのコストが利益以上に大きくなるようだと、資産運用として成り立たなくなるので撤退する理由になると思います。
しかし、わずか数%程度のコストなら撤退するよりも運用を継続して利益を増やした方が良いと思います。
リピート系自動売買はとても便利なサービスなのでこのくらいは仕方ないと割り切って運用しましょう。
ロスカットに対する解決策
ロスカットの危険性に関する解決策は、ロスカットのラインを確認することにつきます。
トライオートETFにはあらかじめ設定された取引を注文できる自動売買セレクトというものがあり非常に便利です。
しかし便利だからといって何も考えずに初めてしまうとロスカットしてしまう可能性が高いです。
自動売買セレクトから取引を注文するにしても、必ず自分のロスカットラインは確認しておきましょう。
上場廃止・繰上償還に対する解決策
ETFの主な上場廃止理由
- 運用資産が少ない
- ETF発行会社のETF事業からの撤退
- 取引量が少ない
ETFの主な上場廃止要因
- 運用資産
- 取引量
- 発行会社の規模
ETFの上場廃止、繰上償還に関してはこのような理由、要因が関係してきます。
そのため運用銘柄を選択する際には、ETFの発行会社の規模が大きく人気があり取引量が多い銘柄を選ぶことで上場廃止、繰上償還のリスクを減らすことができます。
もし上場廃止が決定してもすぐに取引が停止されてしまうわけではなく、1ヶ月程度の期間があります。
また株の場合、上場廃止が決定すると取引価格は急落し最終的には0になるため早急に売却しなければならなかったり損失を出してしまうことがあります。
しかしETFは元となる指数と連動しているため、急激な価格変化は起こらないので安心です。
価格が0ドル近くになるなど急激な下落が発生した場合は、この1ヶ月の猶予なく繰上償還になる可能性があるようですが実際は過去の事例がないためどのようになるかは不明です。
投資には絶対はないので、もしもの時に備えて運用は余裕資金で行いリスク管理を行うことが大切ですね。
トライオートで大損するパターンはこの2つ!失敗したくなければ絶対覚えるべきこと
→【大損パターン2選】トライオートETFで大損しない唯一の方法
トライオートETFのメリット
トライオートETFのメリット
トライオートETFのメリット
- 手離れが良い
- 利益率が良い
- 利用者が多い
- レバレッジをかけられる
- 投資元本の為替リスクがない
詳しく見ていきましょう。
手離れが良い
僕の投資の基本はこの手離れの良さを基準にしています。
トライオートETFも設定をしてしまえばあとは自動で売買を繰り返してくれるので、自分が何時間も画面に張り付いている必要がありません。
空いた時間を家族サービスに使ったり、他の資産運用の勉強に使っても良いのでとても時間効率が良いためオススメです。
僕はトライオートETF以外にも、トラリピや不動産投資も行なっていますが手離れの良いものを選んでいるため時間を有効に使えています。
利益率が良い
設定次第ですがトライオートETFは利益率が高いことで有名です。
利益率が高いということは、ハイリターンな商品なのでリスクも高くなりやすいですが設定次第ではリスクもある程度はコントロールできます。
僕は大体、年利20%前後を目標に運用しています。
利用者が多い
トライオートETFは利用者が多く、ツイッターやブログなどで運用報告や自分の設定内容を公開している方がたくさんいます。
そのため良いと思った設定を真似するだけで、同じ運用をすることもできるのです。
また同じ運用をしている人がいることで、自分も頑張ろうとモチベーションアップにもつながります。
レバレッジをかけられる
トライオートETFはレバレッジを5倍までかけることができます。
レバレッジとは、自己資金が少なくても大きな金額を運用できる仕組みです。
レバレッジは自分の持っている金額よりも大きな金額が動かせるため大きな利益を得ることができる可能性がありますが、損失も大きくなる可能性があるので注意が必要です。
投資元本の為替リスクがない
海外のETFを取引する際には為替変動リスクが生じますが、トライオートETFは為替変動リスクがありません。。
なぜならトライオートETFは、差金決済と呼ばれるCFDという仕組みのためです。
そのため、投資元本に対する為替リスクが無いのです。
トライオートETFの口コミ・評判
トライオートETFの口コミを確認していきます。
トライオートETFの口コミ1
"【#トライオートETF #TQQQ 12週目】
— オカリナ @投資熱再燃中 (@okarina_toushi) April 25, 2021
元金:200万円
週決済損益:+13,373円 (31回)
評価損益:+5,228円
確定損益:+323,115円
実質損益:+328,343円
コンスタントに稼いでくれていますね😍
トライオートETFの割合増やす人がいるのも納得です✨
参考:鈴さん @semiritaia_suzu #トライオートETF鈴 pic.twitter.com/6sHTcFHF6Z
順調に資産が増えている人も多く、新たに始める人も増えているみたいですね。
トライオートETFの口コミ2
《ブログ更新》【160週目】2021年4月19日週のトライオートETFによる不労所得は19,440円でしたhttps://t.co/ZrtK2wKEJF
— 鈴@5/8トラリピ×ユロポン運用開始 (@semiritaia_suzu) April 24, 2021
こちらはトラリピでもお世話になっている鈴さんです。
トライオートETFのロスカットなどのネガテイブな口コミは数年前までは多く見られたのですが、最近はほとんど見なくなりました。
2020年にはコロナショックがありましたがツイッター上でロスカット報告が以前ほど多く上がりませんでした。
それだけみなさんがトライオートETFに対しての理解が深まったきたのかなと思います。
そうはいっても大事な自分の資産なので安全運用できるように勉強していかなければいけません
トライオートETFの口コミ
オラ(トライオートETF・TQQQ)のことかー❗️
— サトウカズオ🇲🇽高スワップFX自動売買でFIRE (@tryjpyFX) May 7, 2023
2021年:1500万円儲かりました
2022年:1600万円損切りしました
2023年:まだ1400万円の含み損です
人生、欲望との戦いなのです😭 https://t.co/LH236hQEFD pic.twitter.com/hDRbiSBBH1
儲かる時はすごかったのですが、最近は含み損で苦しんでいる声が多いね。
年利20%以上を叩き出しているトライオートETFの運用実績を知りたい方はこちら
→のんびり温泉大家のトライオートETF運用実績
トライオートETFの登録方法
トライオートETFについてうっすら理解できましたでしょうか?
トライオートETFを始めるには証券口座を開設しなければなりません。
証券口座の開設って面倒そうだな。時間もかかりそうだし。
トライオートETFの口座開設は10分ほどでできますよ。しかも即日開設も可能です。
トライオートETFの登録方法は以下の通り
- 口座開設申し込み
- 本人確認書類の提出もしくはアップロード
- IDの受け取りもしくは郵便の受け取り
- ログインして入金
今ならキャンペーンで1万円ゲット!トライオートETFの口座開設を写真付きで詳しく解説した記事はこちら
→【簡単】トライオートETFの口座開設〜入金方法まで始め方を徹底解説
トライオートETFの注意点
トライオートETFで絶対に避けなければならないのは、ロスカットです。
トラリピと同様ですが、ロスカットされてしまうとそれまでの利益が全て吹き飛んでしまう可能性があります。
ロスカットは自分でロスカットラインを計算して、設定を変更するなり資金を増やすなり対応することで十分防ぐことができます。
お金を増やすために始める運用なので、できるだけリスクは低くして安全な運用を心がけましょう。
トライオートETFよくある質問
トライオートETFのよくある質問を集めました。
口座開設は誰でもできますか?
インヴァスト証券の口座開設基準を満たしていれば誰でも解説できます。
- 基本的には20歳以上の方
- 日本国内に在住している方
- 金融資産が50万円以上ある方
この辺りをクリアしていれば誰でも鋼材開設することは可能です。
どんな人にトライオートETFはオススメですか?
僕がトライオートETFをオススメしたい人はこのパターンの人です。
- 仕事が忙しくて時間を取れない人
- あまりリスクを取らずに資産運用をしたい人
- 利益が欲しい人
詳しく見ていきます。
仕事が忙しくて時間を取れない人
トライオートETFのメリットとして手離れが良さがあります。
FXのイメージは画面に張り付いて取引をすると思うかもしれませんがトライオートETFは違います。
一度注文しまえばあと週に1回10分程度相場を確認するだけでOKです。
毎日相場とにらめっこする必要がないので仕事や子育てが忙しい方にぴったりの運用方法と言えます。
あまりリスクを取らずに資産運用をしたい人
FXは危険というイメージが強い方もいると思います。
実際僕も過去にFXで失敗した過去があります。
その失敗経験から安全性の高い運用方法を勉強してたどり着いたのがトライオートETFとトラリピです。
相場が最低価格まで下落してもロスカットにならないような注文もできるので安全性の非常に高い運用をすることが可能です。
大事なお金を減らしてしまうのだけは避けたいですからね。
利益が欲しい人
時間をかけずに安全性も高く運用したい。
でも利益も十分に欲しい。
そんな都合よく行く資産運用なんて無いと思っていましたがトライオートETFは年間の利益率も非常に優秀です。
現在僕が運用中のかなりリスクを低く実質ロスカットをしない運用方法でも年間利回りは20%を超えています。
設定次第では年利40%などかなりの数字を叩き出している方もいますが、僕は安全第一なのでこの運用方法にしています。年利20%でも十分すごい数字です。
トライオートETFでデモトレードはできますか?
インヴァスト証券のトライオートETFにはデモ口座はありません。
そのためしっかりとトライオートETFの仕組みを理解して運用を始めましょう。
トライオートETFで、売りから入ること(空売り)はできる?
トライオートETFは現物取引ではありません。
そのため売りからの新規注文も可能です。
トライオートETFはNISAの利用は可能?
トライオートETFはNISAの利用はできません。
そのため運用で出た利益に関しては自身での確定申告が必要になります。
トライオートETFのまとめ
僕のおすすめ運用のトライオートETFはどうでしたか?少しだけ僕が行っているもう一つの自動売買も紹介しますね。
温泉大家の安定収入の一つ。トラリピの評判・口コミを詳しく知りたい方はこちら
→【トラリピの評判&口コミ】初心者でも分かる注意点・デメリット
年利20%以上で運用中のトラリピの運用実績がみたい方はこちら
→のんびり温泉大家のトラリピ運用実績
トライオートETFのデメリット
- コストがかかる
- ロスカットの可能性がある
- 上場廃止・繰上償還の可能性がある
デメリットに対する対応策
- コストがかかる→利益に対して大きな割合でないためそこまで気にする必要はない
- ロスカットの可能性がある→ロスカットラインを把握していれば十分対策は可能である
- 繰上償還の可能性がある→
トライオートETFのメリット
- 手離れが良い
- 利益率が良い
- 利用者が多い
- レバレッジをかけられる
- 投資元本の為替リスクがない
不動産投資、トラリピと合わせて僕の収入の1つの柱がこのトライオートETFになります。
一緒に運用を始めたい方はこちらから登録してみてくださいね。
以上です。
不動産投資はおすすめだけど知識がないと危険!看護師は不動産屋から良いカモだと思われている!
→【看護師必見】不動産投資で新築マンションは絶対に買うな!