のんびり温泉大家の実際のトラリピ設定を教えてよ。
本記事ではこんな疑問にお答えします。
この記事でわかること
- のんびり温泉大家のトラリピ設定
- のんびり温泉大家の運用実績
- のんびり温泉大家の運用目標
この記事の僕と同じ設定にすれば、僕と全く同じ運用結果が得られますよ。
設定の特徴
- リスク管理が最重要!相場から退場しないことが大前提
- 運用利益は欲張らずに年利10%を目標に
- 専門のコンシェルジュと相談して決めたプロ仕様の設定
FXと聞いて「危険」「ギャンブル」そんなネガティブなイメージはありませんか?
せっかく運用を始めるなら安全に資産を増やしたいですよね?
僕の設定は「スリーミリオンクラブ」会員の、専門のコンシェルジュと一緒に考えた設定です。
僕自身は投資に関して全くの素人ですが、プロのコンシェルジュに相談しながら運用できるので安心しています。
- プロの考える設定を自分も真似したい
- リスク管理をした安心設定にしたい
- 年利はインデックス投資よりも欲しい
このような気持ちの方の参考になれれば嬉しいですね。
この記事を読んで僕と同じ設定にすれば、プロ仕様の安心設定で運用することができますよ。
- 元看護師 リタイア生活中
- CF120万円/月 達成
- トラリピ・トライオートで安定収入
では本文をどうぞ。
看護師がセミリタイアなんて無理だと思っていませんか?
→看護師がセミリタイア する方法をリタイア生活中の元看護師徹底解説!
始めたいとは思うんだけど、いつ始めるのが良いんだろう?
トラリピは時間を味方につけてコツコツ運用する方法です。
そのため早く始めるのがベストです。
\\完全無料で口座開設//
//副業収入がほしいならまずはトラリピ\\
のんびり温泉大家の運用実績
まずは僕の運用実績を見ていきます。
あれ?トラリピを始めて5年目って言ってなかった?
しっかりと集計を始めたのが去年からなので、グラフも去年からになっています。
順調に利益が増えているのがわかるかと思います。
昨年の4月に200万円で運用と集計を開始して、今年の2月に1800万円追加して現在は2000万円で運用しています。
昨年は4月からの9ヶ月で、年利20%を超える素晴らしい運用成績でした。
今年は損切りをしましたが、それでも6%以上の運用成績です。
今年は運用資金も増やしたので、コンシェルジュに相談しながらもう少し安全な運用を心がけていきます。
もっと詳しい運用実績はこちらで月次運用報告をしています
→のんびり温泉大家のトラリピ運用実績
一攫千金は無理だけど、毎年コツコツ10%程度の運用を目指すにはトラリピがピッタリ!
\\完全無料で口座開設//
//副業収入がほしいならまずはトラリピ\\
のんびり温泉大家の設定公開
ここからは僕の設定を公開していきますね。
USD/CADの設定
まずはUSD/CADの設定です。
この設定は、400万円分の資金で考えています。
USD/CAD の設定
売り・買い | 買い | 売り |
通貨ペア | USD/CAD | USD/CAD |
注文金額 | 0,3万通貨 | 0,3万通貨 |
レンジ | 1,2~1,29936 | 1,30064~1,4 |
トラップ本数 | 73本 | 73本 |
利益値幅 | 0,006ドル | 0.006ドル |
この設定で月に15万円前後稼いでくれています。
NZドル/米ドルの設定
次はNZD/USDの設定です。
こちらの通貨ペアは270万円の資金を割り振っています。
レンジを外れているので、裁量で1本追加しました。
売り・買い | 買い | 買い | 買い |
通貨ペア | NZD /USD | NZD /USD | NZD /USD |
注文金額 | 0.1万通貨 | 0.1万通貨 | 5万通貨 |
レンジ | 0.6505~0.7 | 0.625~ 0.6495 | 裁量 |
トラップ本数 | 100本 | 71本 | 1本 |
利益値幅 | 0.007 | 0.005 |
ロスカットレートは0.55ドルになっています。
豪ドル / NZドルの設定
最後は豪ドル/ NZドルの通貨ペアになります。
この通貨ペアには1200万円の資金を振り分けています。
売り・買い | 買い | 売り |
通貨ペア | AUD /NZD | AUD /NZD |
注文金額 | 1.2万通貨 | 1.2万通貨 |
レンジ | 1.04~1.06937 | 1.07063~1.1 |
トラップ本数 | 90本 | 90本 |
利益値幅 | 0.002 | 0.002 |
売り・買い | 売り |
通貨ペア | AUD /NZD |
注文金額 | 0.5万通貨 |
レンジ | 1.10030 ~ 1.13000 |
トラップ本数 | 55本 |
利益値幅 | 0.002 |
AUD高でしたが、徐々に下落してコアレンジまで戻ってきてくれました。
ユーロ/ポンドの設定
次は、ユーロ/ポンドの通貨ペアです。
この通貨ペアには300万円を割り振っています。
売り・買い | 売り | 売り |
通貨ペア | EUR /GBP | EUR /GBP |
注文金額 | 0.2万通貨 | 0.1万通貨 |
レンジ | 0.83001~0.87 | 0.87~0,92 |
トラップ本数 | 44本 | 63本 |
利益値幅 | 0.002 | 0.004 |
振り分けを100万円追加して、レンジを広げました。
ここに載せた設定通りにすれば,誰でも僕と同じ運用を行うことができます。
運用を開始する際には必ず自分でも設定内容をしっかりと理解してから開始するようにしましょう。
トラリピで運用している人の中には、年利30%とかの人もいるよ?
運用が上手い人はそのくらいの数字を叩き出していますね。
僕は安全が第一なので、10%程度を目標にコツコツやっています。
\\完全無料で口座開設//
//副業収入がほしいならまずはトラリピ\\
のんびり温泉大家の設定を少ない資金で行う場合
僕の設定は約2000万円の運用資金が必要な設定になっています。
2000万円で毎月20万円以上の利益が出ています。
いきなり2000万円も運用なんてできないよ。
このような相談が多いですが、僕と同じ利益は出ませんが少ない資金で安全に運用する方法もありますよ。
運用資金
- USD/CAD→400万円
- NZD/USD→270万円
- AUD/NZD→1200万円
- EUR/GBP→300万円
これが僕の現在運用している通貨ペアと、運用資金です。
この通貨ペアから自分の運用資金に合わせて、運用いてみてください。
例えば
- 運用資金が300万円の場合→EUR/GBP選択
- 運用資金が600万円の場合→USD/CADとEUR/GBPの通貨ペアを運用
自分の運用資金で色々と組み合わせるだけなので、簡単ですね。
のんびり温泉大家のトラリピ設定のリスク管理
複数通過で運用しているけどリスク管理はどうやっているの?
トラリピで非常に重要なのがリスク管理です。
設定を行う際に必須なツールが「トラリピ運用試算表」。
僕はトラリピのリスク管理には運用試算表を主に使用しています。
リスク管理方法
- 通貨ペアごとに運用試算表でロスカットレートを確認して、必要資金を算出
- その合計金額以上を通貨ペアごとに割り振る
通貨ペアごとに運用試算表でロスカットレートを確認していくとこのような金額が必要なことがわかります。
のんびり温泉大家の場合
- USD/CAD→400万円 ロスカットレート:買い 1.12 売り 1.46
- AUD /NZD→1200万円 買いロスカットレート0.96 NZドル 売りロスカットレート1.15 NZドル
- EUR/GBP→200万円 ロスカットレート0.95
- NZD /USD→270万円 ロスカットレート0.55ドル
合計1970万円
この1970万円よりも多い金額を入金しておけば、とりあえず安全な運用になります。
なぜシミュレーションツールではなく運用試算表なのか?
なんでシミュレーションツールで、複数通貨同時にシミュレーションしないの?
もちろんシミュレーションツールでもシミュレーションは行いますが
- 同時に最安値を更新する可能性は低い
- 同時での正確なシミュレーションは難しく、確度が低い
- シミュレーションツールでどの最安値でシミュレーションするかが難しい
これらの理由から僕は確実な方法である通貨ペアごとのロスカットレートを把握して、資金を割り振っています。
この方法は資金効率が悪くなりますが、安全性は高くなります。
僕は相場から退場しない安全運用を第一に考えているので、この運用方法で行っています。
リスク管理はそれぞれの考え方なので、自分が許容できるリスク内で設定変更すると良いでしょう。
トラリピ運用試算表の使い方を詳しく知りたい方はこちら
→トラリピ運用試算表の使い方 見るポイントと使い方のコツを簡単解説
しかし運用試算表では、複数通貨のシミュレーションを行うことができません。
そんな時に有効なのが、「トラリピシミュレーションツール」です。
トラリピシミュレーションツールの使い方を詳しく知りたい方はこちら
→トラリピ シミュレーションツールの使い方を徹底解説!
トラリピでの運用目標は?
僕はトラリピの運用目標年利は、10%で考えています。
目標年利はあくまでも低めの目標設定になります。
相場が全く動かない場合の最悪の想定利益率が10%なので、おそらく15%はいくだろうという予想です。
2000万円で運用しているので年間約200万円くらいの運用利益になる予定です。
年利15%だと300万円以上の運用利益ですね。
他のブログを見ると年利30%以上とかすごく儲かってそうだけど。
確かにトラリピの設定次第では年利30%以上も十分狙えます。
しかし利益を追求すると、その分リスクも上昇します。
僕が運用で1番大事にしているのは「大事なお金を安全に運用すること」です。
そのため大きなリスクは取らずに、安全な運用を心がけております。
ただ年利15%ってかなり高い運用成績なんです。僕はこの年利なら十分だと思っています。
トラリピの今後の運用方針
まだイメージですが今後の運用方針はこのように考えています。
1セット
- 2000万円で年利10%の安全運用
- 1000万円で年利20%の高利益率運用
トラリピの運用は、2000万円と1000万円で1セットにしたいなと考えています。
2000万円運用は安全運用で、1000万円運用は利益重視の運用です。
この場合3000万円で、毎月40万円の運用利益をも目標とする。
(2000万円運用がおそらく上振れると想定。)
今後の運用方針
- 運用資産を2000万円まで増やし、安定プランを1組開始。
→毎月のCFを20万円以上を目指す - 運用資産を3000万円に増やし、高利益率運用プランを1組開始。
→毎月のCFを40万円以上を目指す - 運用資産を5000万円まで増やし、安定プラン1組追加する。
→毎月のCFを60万円以上を目指す - 運用資産を6000万円に増やし、高利益率運用プランを1組追加する。
→毎月のCFを80万円以上を目指す - 運用資産を8000万円まで増やし、安定プランを1組追加する。
→毎月のCFを100万円以上を目指す - 運用資金を9000万円まで増やし、高利益率運用プランを1組追加する。
- →毎月のCFを120万円以上が目標
3000万円を1セットにして、3セット運用まで増やしたいと思っています。
3セット運用で毎月のCFが120万円。
リスク管理で1000万円追加し、1億円で120万円を安定的に得ることを目標に考えています。
トラリピのよくある質問
トラリピに関するよくある質問をまとめました。
詳しくみていきます。
そもそもトラリピってどんな運用方法なの?
トラリピについてはこの動画がわかりやすく解説してくれています。
90秒なのでサクッと確認してみてくださいね。
トラリピの口コミや評判も知りたい方はこちらの記事をどうぞ
→【トラリピの評判&口コミ】初心者でも分かる注意点・デメリット
トラリピってどうやって始めるの?
トラリピの口座解説はとっても簡単です。
たった3ステップで開設できるので10分程度で完了できます。
口座開設3ステップ
- 口座開設の申し込み
- 本人確認書類の提出
- IDの受け取り
トラリピの口座解説を写真付きで詳しく解説した記事はこちら
→トラリピの始め方&開設後の流れをかんたん解説 初心者必見
トラリピはいくらから始められる?
トラリピはいくらから始められるの?
10万円からでも始めることはできますが、リスク管理と利益を考えると30万円は必要です。
トラリピの特性上、通常の裁量トレードよりも資金が必要になります。
少ない資金で無理に始めると、どうしてもリスクが高くなってしまうからです。
30万円がない人はまずは生活費の見直しや、派遣バイトでタネ銭を作ってから始めるようにしましょう。
30万円から始めるオススメのトラリピ運用設定は?
→準備中
トラリピの失敗パターンは?
トラリピの失敗パターンは4つしかありません。
トラリピ失敗パターン
- 含み損にビビって損切りをしてしまう
- レンジ相場でない通貨ペアを選んでしまう
- 想定レンジが狭くすぐにロスカットしてしまう
- 相場の変動が少ないと設定変更してリスク管理が甘くなる
これらの失敗パターンに注意すれば、トラリピで失敗する可能性をグッと減らすことができますよ。
トラリピの失敗パターンの対処法も知りたい方はこちらで詳しく解説
→トラリピの失敗パターン4選 大損しない安全運用のコツ
まとめ
この記事を読んでトラリピを始めてみたいと思った方は、まずは口座開設するのがオススメです。
口座開設すれば、運用試算表やシミュレーションツールも無料で使えます。
- セミリタイアしたい
- 毎月の副業収入が欲しい
- 安全な運用をしたい
このような方は僕と一緒に運用しませんか?
運用中の副業
再現性・安全性・継続性・収益性が揃った運用ならこれ!
→マネースクエア・トラリピ
ハマると強いサブ運用にはピッタリ!安全運用も可能な万能型!
→トライオートETF
温泉大家のメイン運用の不動産投資
→看護師・公務員のための初心者向け不動産投資相談
以上です。
トラリピの基本!運用試算表の使い方を詳しく解説した記事はこちら
→トラリピ運用試算表の使い方 見るポイントと使い方のコツを簡単解説