トライオートは儲かる!っていう記事をよく見るけど、あれって本当なの?
この記事ではこんな疑問にお答えします。
僕は現在800万円で、トライオートETFを運用しています。
そんな僕が感じるのは、相場によっては儲かる!ということです。
昨年の初め頃まで、トライオートETFの利益報告がたくさんありました。
しかし昨年の途中から、トライオートの利益報告はほとんど聞かなくなりましたね。
この辺りについて実際に運用している僕の考えや、実態をお伝えしていきます。
では本文をどうぞ。
トライオートETFは儲かる!は嘘なのか?
答えは、NOです。
実際に僕もトライオートETFを運用していて、利益が出ていた時期もありました。
しかしあげあげ相場が終了してからは、ほとんど利益が出なくなっていしまいました。
それは僕が組んでいる設定が、上昇相場をみこんでの設定だったからです。
そのため金利上昇で下げ相場になってからは、ほとんど利益が出なくなりました。
このようにトライオートETFが儲からないというよりは、組む設定に左右されやすいというのは一つの特徴になります。
しかし金利上昇には、もう一つの問題点がありました。
これについてはもう少し詳しく解説します。
温泉大家のトライオートETFの実績
ちなみに温泉大家の運用実績はどうなの?
僕の月次の運用グラフを確認してみましょう。
このように昨年の初めからほとんど利益が発生していないことがわかります。
それまでは順調に利益も出ていたんですけどね。
トライオートETFはなぜ儲からなくなった?
昨年の初めまではアゲアゲの相場でしたが、各国がインフレ抑制のため金利を上昇させ始めてからはガラッと変わりましたね。
各指数は軒並み下落し、上昇相場は終了したんだね。
上昇相場の終了とともに、トライオートETFでの利益報告も見かけなくなりました。
僕も上の方で掴んだポジションがあり、塩漬けの状態になってしまいました。
利益は出なくても相場が回復するまで待っていれば良いだけじゃないの?
そう思うかもしれませんが、そこに大きな問題があったんです。
低金利時代にはほとんど気にならなかった金利が、ぐんぐん上昇し始めたんですね。
TQQQの金利相当額
- 2021年11月:1.31%
- 2023年8月:13.82%
このようにこの2年で10倍以上まで上昇しています。
僕の昨年の金利は、159,047円でした。
利益は出ないのに、金利はどんどん上昇していくのは結構しんどいです。
利益が出ないだけでなく、ジリジリと金利の損失が発生します。
それが嫌でトライオートETFから撤退する人が最近は増えています。
そして徹底する人が増えているので、トライオートETFは儲からない!というイメージにも繋がっていると僕は思っています。
とは言え、今はトライオートETFを始める時期ではないかなとも思っています。
トライオートETF以外におすすめな運用
ちなみに温泉大家は他にも何か運用しているの?
トライオートと同じ自動売買で「トラリピ」を運用していますよ。
詳しく見ていきます。
僕がおすすめする副業の一つがトラリピです。実際に僕も毎月25万円程度の収入を得ています。
トラリピはFXの自動売買になります。
FXの最大の弱点である感情を排除して、設定した通りに取引を繰り返してくれるので、僕のような投資に疎い人間でも安全に運用することができます。
おすすめの人
- 忙しくて運用に時間を取れない人
- 安全に資産運用したい人
- 利回りも欲しい人
僕が副業を選ぶ際に重要視しているのが、「安全性」「再現性」「継続性」です。
トラリピは、安全な設定を初めに組めば、安全に継続して収入を得ることができます。
また投資初心者には難しい「再現性」も、僕のブログでは僕の実際の設定を公開しています。
そのため僕と同じ設定にすれば、全く同じ利益を上げることができます。
安全で再現性もある運用なのに、年利10%も十分可能です。僕の昨年の運用実績は年利20%を超えました。
正直今はやっているインデックス投資よりも確実におすすめです。
のんびり温泉大家の運用実績はこちら
→のんびり温泉大家のトラリピ運用実績
トラリピについてもっと詳しく知りたくなった方はこちら
→【トラリピの評判&口コミ】初心者でも分かる注意点・デメリット