トラリピ

トラリピの含み損は危険?過去最大の含み損は1000万円越え!?

このブログには広告が含まれています。

トラリピって含み損を抱えるからダメな投資って聞くけど本当?
含み損ってどのくらいまで増えるの?

困っている人

この記事ではこんな疑問にお答えします。

僕は2000万円でトラリピを運用していて、今まで1000万円くらいの含み損を抱えたことがあります。

トラリピの特性上、含み損を抱えるのは仕方ありません。

含み損を抱えるからダメな投資と結論づけるのは、少し乱暴かなと思います。

この記事では、僕がトラリピを運用しての含み損の推移過去最大の含み損の額を紹介します。

また含み損に対する僕なりの考えと、対策を紹介します。

では本文をどうぞ。

マネースクエア

👇👇年利10%を無理なく継続👇👇

マネースクエア

👆👆安定した副業収入👆👆

トラリピ運用中の温泉大家の含み損は?

ちなみに温泉大家の含み損はどのくらいなの?

困っている人

僕の含み損を運用グラフから確認してみましょう。

多少の増減はありますが、常に含み損はある状態ですね。

赤い棒グラフが、含み損のグラフになります。

このグラフを見てわかるように、トラリピは含み損を抱えながら運用することがわかります。

運用が上手な方は、もっと含み損の割合を少なく運用されていますね。

僕ももっと勉強しなきゃですね。

トラリピは運用者が多く、どんどん上手な人が出てくるから勉強になるね。

困っている人

トラリピ最大の含み損はどのくらいだった?

グラフで見ると、去年の夏頃は含み損がすごいことになっているけど?

困っている人

2022年の夏は、オージーキウイが急騰して流石にビビりました。

その時の含み損は、約1000万円です。

2000万円で運用開始したので、運用資金との比較では約50%の含み損になります。

含み損が大きすぎて、合計損益もマイナスになっていますね。

この時の維持率は覚えていないのですが、400%は切っていたと記憶しています。

このくらいの含み損になると、ロスカットレートを確認していても不安は強くなりました。

  • ロスカットされたらどの程度の資金が残るのか?
  • 余剰資金を追加して、維持率を上げるのか?

トラリピのシミュレーションツールを利用して、色々と考えた記憶があります。

そんな時に重宝したのが、スリーミリオンクラブコンシェルジュとのzoom相談です。

今後の見通しや、今後取るべき対策を相談できるのは非常にありがたかったです。

もちろんスリーミリオンでなくても、無料zoom相談はできますよ。

このサポート体制の厚さがトラリピの良いところですね。

困っている人

ただ相場急変時は、相談が殺到するので普段からのリスク管理が重要です。

👇👇年利10%を無理なく継続👇👇

マネースクエア

👆👆安定した副業収入👆👆

トラリピの含み損には「良い」「悪い」はある?

そもそもトラリピの含み損には「良い」「悪い」はあるのかな?

困っている人

トラリピで利益を出すには含み損が前提というのはありますが、よくない含み損もありますね。

トラリピは、利益を出すには含み損が出るのが当たり前という話をしました。

含み損が溜まってきている状態は、高くジャンプするためにしゃがんでいる状態とよく言われています。

しかし注意したいのが、これはレンジ相場での話ということです。

これが一方的なトレンド相場だったらどうでしょうか?

ジャンプすることなく、沈んでいくってこと?

困っている人

その通りです。これは非常に危険です。

相場が一方的に動くと、ポジションと含み損がどんどん増えていきます。

その後、レンジを外れてしまいます。

その後はポジションは増えませんが、含み損は増え続けます。

最悪の場合、そのままロスカットという可能性もあるんです。

👇👇年利10%を無理なく継続👇👇

マネースクエア

👆👆安定した副業収入👆👆

トラリピよくない含み損への対策

ロスカットはされたくないよ!

困っている人

基本的なトラリピの失敗パターンを意識していれば、よくない含み損を抱えることは少なくなりますよ。

よくない含み損は、一方的なトレンド相場で抱えやすいことがわかりました。

そのため、しっかりレンジ相場になっている通貨ペアを選ぶことが大切になります。

また含み損を抱えるというトラリピの特性を理解することも大切です。

ロスカットレートを把握して、むやみやたらに損切りをしない、設定を変更しない。

この辺りを意識していれば、よくない含み損は防げるはずですよ。

損切りや設定変更もダメなの?

困っている人

意味のある損切りや、設定変更なら全然問題ありません。

  • しかし含み損が怖くて、損切りをする。
  • 利益に目が眩んで設定を追加する。

このような損切りや設定変更は、絶対にダメです。

損切りや設定変更するなら、その都度ロスカットレートを確認して行うようにしましょう。

ロスカットレートを把握していれば、多少の含み損で不安になることはありません。

トラリピの失敗パターンについて詳しく解説した記事はこちら
【失敗例】トラリピの失敗パターン5選〜これを読めば失敗しない〜

トラリピについて

僕がおすすめする副業の一つがトラリピです。実際に僕も毎月25万円程度の収入を得ています。

トラリピはFXの自動売買になります。

FXの最大の弱点である感情を排除して、設定した通りに取引を繰り返してくれるので、僕のような投資に疎い人間でも安全に運用することができます。

おすすめの人

  • 忙しくて運用に時間を取れない人
  • 安全に資産運用したい人
  • 利回りも欲しい人
マネースクエア

僕が副業を選ぶ際に重要視しているのが、「安全性」「再現性」「継続性」です。

トラリピは、安全な設定を初めに組めば、安全に継続して収入を得ることができます。

また投資初心者には難しい「再現性」も、僕のブログでは僕の実際の設定を公開しています。

そのため僕と同じ設定にすれば、全く同じ利益を上げることができます。

安全で再現性もある運用なのに、年利10%も十分可能です。僕の昨年の運用実績は年利20%を超えました。

正直今はやっているインデックス投資よりも確実におすすめです。

マネースクエア

のんびり温泉大家の運用実績はこちら
のんびり温泉大家のトラリピ運用実績

トラリピについてもっと詳しく知りたくなった方はこちら
【トラリピの評判&口コミ】初心者でも分かる注意点・デメリット

-トラリピ