トラリピを始めたいんだけどどの通貨ペアを選べば良いんだろう?
NZD/USDがオススメって見たけど実際どうなのかな?実際に運用している人の話を聞きたいな。

本記事ではこんな疑問を解決します。
この記事でわかること
- トラリピでNZD/USDはなぜおすすめ通貨ペアか?
- のんびり温泉大家のNZD/USD設定を公開
- のんびり温泉大家の運用実績
はじめに結論から書くと
NZD/USDは、非常にオススメの通貨ペアです。
本記事では僕の運用実績も含めて詳しく説明します。
トラリピは中長期での運用が前提なので、通貨ペア選びは非常に重要です。
この記事を読んで自分にあった通貨ペアを見つけてくださいね。
では本文へどうぞ。
今からNZD/USDの運用を始める場合どうすれば良いの?

口座開設すればすぐに運用開始できますよ。
5分程度で開設できるので、サクッと済ませてしまいましょう♪
\\完全無料で口座開設//
//副業収入がほしいならまずはトラリピ\\
のんびり温泉大家のNZD/USD運用実績

僕は現在トラリピ運用で、毎月30万円前後の収入を得る事ができています。

年に10%の収入を目指して運用しています。

最近は評価損の方が大きくなっていますが、実現損益は順調に増えてきています。
その中でも、NZD /USDは運用初期からずっとお世話になっている通貨ペアです。
のんびり温泉大家のNZD/USD設定を公開

次は僕のNZD/USDの設定を公開します。
NZD/USDの設定 | 買い | 買い | 買い | |
通貨ペア | NZD/USD | NZD/USD | NZD/USD | |
注文金額 | 0.1万(通貨) | 0.1万(通貨) | 5万通貨 | |
レンジ | 0.65~0.7000 | 0.625~0.65 | 0.575 | |
トラップ本数 | 100本 | 71本 | 1本 | |
利益値幅 | 0.007ドル | 0.005ドル | なし | |
決済トレール | 設定しない | 設定しない | 設定なし |
僕のNZD/USD設定になります。
NZD/USDには300万円文の資金を振り分けています。
NZD/USD設定でのロスカットレートは?
僕のこの300万円NZD/USDのロスカットレートは、0.56NZドルです。
僕はロスカットレートを、通貨ごとに計算しています。
この通貨ペアにはこのくらいの金額を想定しているので、ロスカットレートはこのくらいになる。という考え方です。
もちろんシミュレーションツールを使って、シミュレーションもします。
しかしこのように通貨別に資金を振り分けておくと、計算も簡単なのでおすすめですよ。
のんびり温泉大家の今後のNZD/USD運用予定
今の所、僕は今後もNZD/USDの運用を続けていこうと考えています。
資金ができたら、レンジをもう少し広げて運用してく予定です。
今は、USDが強すぎてレンジアウトしてしまったので最良のような形で買いを5万ドル入れています。
【トラリピ】なぜNZD/USDはオススメの通貨ペアなのか?

NZD/USDがおすすめな理由
- レンジ相場になっている
- 証拠金が少ない
詳しく見ていきます。
NZD/USDはレンジ相場になっている
トラリピは2種類の運用方法があります。
- 広くレンジを取りロスカットしないようリスク管理を行いながら利益を得る長期運用
- レンジを狭く設定しストップロスにてリスク管理を行う短期運用
僕は長期運用で考えているので、レンジ相場になっている通貨ペアを選ぶことが大前提です。
NZD/USD

これは過去20年分のNZD/USDのグラフです。
0.5ドルから0.9ドルの間でレンジ相場になっていることがわかります。
直近の7年くらいは0.6ドルから0.8ドルの間で推移しています。

ここ最近はこのレンジを外れて、USDが強い相場になっています。
早く戻ってこーい!
NZD/USDは証拠金が少ない
もう一つのNZD/USDをおすすめする理由が、証拠金が少ないことです。
証拠金が少ないということは、少ない資金でより多くのトラップを仕掛けることができるので資金効率が良くなります。

投資初期はあまり運用に資金をかけられないから、少ない資金で済むのは嬉しいね。
0.1万通貨の注文に必要な証拠
- AUD/NZD 約3400円
- NZD/USD 約3400円
- AUD/JPY 約3500円
- AUD/USD 約3600円
- 米ドル/円 約4500円
- EUR/円 約5500円
- EUR/USD 約5600円
- EUR/GBP 約5700円
2021年7月5日調べ
このような結果になりました。
このように同じ0.1万通貨の注文でも通貨ペアによっては証拠金が変わってきます。
運用初期など資金が少ない場合は、少ない証拠金で多くの注文を出せる通貨ペアの方が資金効率よく運用することができます。
まとめ:トラリピ運用はNZD/USDがオススメ

NZD/USDのオススメの理由はわかりましたか?
どの場面でもNZD/USDはオススメですが、特にオススメなのはやはり運用初期の方です。
メジャーなドル円やユーロどるを運用したくなりますが、少ない資金を効率よく運用するには証拠金が少ない通貨ペアから運用開始するのがオススメです。
以上です。
合わせて読みたい
トラリピの失敗パターンはこの4つこれさへ避ければ失敗しない
→【失敗例】トラリピの失敗パターン4選〜これを読めば失敗しない〜
合わせて読みたい
トラリピは危険!?なぜ危険なのかを詳しく解説
→【危険】トラリピが危険と言われるたった一つの理由と特徴