トラリピ

トラリピの手数料&スプレッドは高いのか!?利用者が多いのはなぜ?

このブログには広告が含まれています。

トラリピって手数料はどのくらい?コストが高いって聞くんだけど。

困っている人

この記事ではこんな疑問を解決します。

トラリピは初心者向けだけど、スプレッドが高いからコストを考えたら損

手数料は無料だから、安いんじゃないの?

初心者には手数料などのコストの話って難しいですよね。

この記事でわかること

  • トラリピの手数料
  • トラリピの手数料と他社の手数料
  • トラリピのスプレッド

結論から書くと、トラリピはスプレッドが高いのは事実です。

しかし僕はトラリピを好んで利用しています。

その理由も含めて解説しますね。

トラリピと他の会社の特徴を理解して、自分に合った会社を利用してくださいね。

では本文をどうぞ。

👇👇年利10%を無理なく継続👇👇

マネースクエア

👆👆安定した副業収入👆👆

トラリピの手数料とは?

トラリピにかかる手数料って何があるの?

困っている人

FXの自動売買にかかるコストには、主に2種類あります。

FXにかかるコスト

売買を行う際に発生する取引手数料

為替レートの差で発生するスプレッド

まずはこの取引手数料について、確認していきます。

トラリピは取引手数料無料?

多くのFX会社では、取引手数料を無料にしています。

マネースクエアのトラリピも、取引手数料は無料です。

トラリピは以前、通常注文に手数料がかかっていましたが、今は全ての取引で手数料無料になりました。

  • 口座開設手数料:無料
  • 口座維持費:無料
  • 取引手数料:無料
  • スプレッド:有料

このように現在かかる手数料は、スプレッドということになります。

高いと言われるトラリピのスプレッドですが、実際どのくらい高いのかを確認していきましょう。

トラリピのスプレッドは高い!?

トラリピってスプレッドが高いから、他の会社の方が良いって話をよく聞くよね。

実際どのくらい違うんだろうね。

困っている人

手数料の違いを他社と比べてみましょう。

トラリピと他のFX会社の手数料を比較

手数料の違い

FX会社スプレッド (米ドル/円)取引手数料
マネースクエア
(トラリピ)
44円 (4.4銭)無料
インヴァスト証券
(トライオートFX)
15円 (1.5銭)1万通貨以下 片道20円
1万通貨~10万通貨 片道10円 1
0万通貨~50万通貨 片道5円
50万通貨以上 無料
みんなのFX
(みんなのシストレ)
19円 (1.9銭)無料
為替オンライン
(iサイクル2取引)
10円 (1.0銭)片道20円 口座開設後90日間は無料
FXブロードネット
(トラッキングトレード)
2円 (0.2銭片道20円
アイネット証券
(ループイフダン)
20円 (2.0銭)無料
セントラルFX
(※自動売買ではありません)
2円 (0.2銭)無料

※2023年6月19日調べ

取引手数料が安いと、スプレッドが高い。取引手数料が高いと、スプレッドが低いような印象だね。

各社色々とバランスをとってるんだね。

困っている人

トラリピの取引手数料は無料です。

しかしスプレッドが他社に比べて高いことがわかります。

次はトラリピの他の通貨のスプレッドも見ていきます。

トラリピ各通貨ペアの手数料とスプレッド

トラリピのスプレッド


マネースクエア (トラリピ)みんなんのFX (みんなのシストレ)インヴァスト証券 (トライオートFX)
USD/JPY44円(4.4銭)19円(1.9銭)3円(0.3銭)
EUR /JPY60円(6.0銭)24円(2.4銭)5円(0.5銭)
EUR/USD57円(5.7銭)28円(2.8銭)3円(0.3銭)
EUR/GBP43円(4.3銭)38円(3.8銭)19円(1.9銭)
AUD/JPY67円(6.7銭)25円(2.5銭)6円(0.6銭)
AUD/USD48円(4.8銭)27円(2.7銭)14円(1.4銭)
AUD/NZD45円(4.5銭)35円(3.5銭)35円(3.5銭)
NZD/USD50円(5.0銭)30円(3.0銭)20円(2.0銭)
CAD/JPY62円(6.2銭)30円(3.0銭)19円(1.9銭)

※2023年6月19日調べ

トラリピは通貨ごとのスプレッドを見ても、やっぱり高いですね。

トライオートFXのスプレッドは安いね。

困っている人

次はなぜ僕がコストの高いトラリピを利用しているのか?

その理由を解説していきます。

👇👇年利10%を無理なく継続👇👇

マネースクエア

👆👆安定した副業収入👆👆

手数料がかかるのにトラリピをやめない理由

なんで温泉大家は、トラリピのスプレッドが高いのに他に行かないの?

困っている人

僕がトラリピを利用し続ける理由を紹介しますね。

理由1:手離れの良い投資が好きだから

最初の理由は、手離れの良い投資が好きだからです。

僕の投資を選ぶ基準の一つが、手離れの良さになります。

そのため設定が簡単で、繰り返しリピートしてくれるトラリピは僕の投資イメージにぴったりです。

他の会社も徐々にトラリピに近いサービスを開始しているので、コストを考え他の会社を利用する人も増えています。

マネースクエアのトラリピもこれを機に、スプレッドが小さくなると嬉しいですね。

理由2:サポートなしでは不安があるから

次の理由は、サポートなしでは不安があるからです。

トラリピは初心者に優しい、手厚いサポートが充実しています。

僕も毎月、スリーミリオンクラブの面談を利用してサポートを受けています。

プロのコンシェルジュの考え方や意見を聞ける機会があるのは、非常に心強く感じます。

スリーミリオンクラブでなくても、個別での相談ができるのですごいですよね。

理由3:トラリピで結果が出ているから

次の理由は、トラリピで結果が出ているからです。

僕が投資を利用する理由は、収入を増やすためになります。

トラリピでは5年間運用していますが、金融機関様の意向で急遽撤退した年以外は全てプラス運用できています。

目標である年率10%も達成し、順調に資金を増やすことがができています。

安定した収入を得ることができており、資金も増えているので不満がありません。

結果が出ているので、無理に他の会社を利用する必要がないんですね。

👇👇年利10%を無理なく継続👇👇

マネースクエア

👆👆安定した副業収入👆👆

まとめ:トラリピは手数料が比較的高い

ここまで読んでいただきありがとうございました。

読者の方でも気になっている方がいるかもしれません。

でもコストを下げれば、それだけ利益も増えるはずでしょう?

困っている人

間違い無いですね。

しかし僕が低コストの会社に変更しないのは、簡単にいうと怠けているだけです。

洗練された投資家は、コスト面についてもしっかりと考え投資をします。

つまり現状で結果が出ているからと怠けている僕は、投資家としては失格なわけです。

収入の最大化、支出の最小化を常に追求することはもちろん大事です。

これが僕の今後の課題ですね。僕も洗練された投資家になれるよう、日々勉強していきたいと思います。

以上です。

-トラリピ