単発バイト

単発バイトの収入は税金を払わなくてもバレない!?103万円の壁って何?

このブログには広告が含まれています。

単発バイトなら103万円を超えてもバレないのかな?

困っている人

この記事ではこんな疑問にお答えします。

結論から言うと、単発バイトだろうと手渡しでの給料だろうと、自治体や税務署には絶対にばれます

ばれない方法を考えるだけ無駄なので、その時間を他のことに当てましょう。

では本文をどうぞ。

👇👇年利10%を無理なく継続👇👇

マネースクエア

👆👆安定した副業収入👆👆

なぜ単発バイトでも税務署にバレてしまうのか?

単発バイトとかで給料をもらっても、黙っていればバレないんじゃないのかな?

困っている人

こんなことを考えたことがある人も多いのではないでしょうか?

確定申告を自分でしなければ、自治体も税務署にもバレないだろう!

残念ながらそんなに甘くはないんですね。

実はバイト先の企業は、「給与支払報告書」というものを自治体に提出する義務があります。

簡単に説明すると、企業が従業員に支払った金額をまとめた書類です。

そしてこの書類は、自治体から税務署とも共有されます。

つまり企業があなたに支払った給料は、あなたが申告しなくても自治体と税務署は把握しているのです。

自分で申告しなくても企業から情報が流れているんだね。

困っている人

手渡しバイトなら税務署にもバレない!?

ちなみにネットで手渡しならバレないって言う情報もあったけど、どうなの?

困っている人

残念ながら手渡しでもバレてしまうんですよね。

企業は給料の支払い方法に関わらず、給与支払報告書を提出しています。

そのため手渡しだからバレないと言うことはありません

ネット上の情報を鵜呑みにしてはダメってことだね。

困っている人

もしかしたらバレなかったというネット情報は、正規の手続きを踏んでいないブラック企業の可能性もありますね。

最近はマイナンバーカードも普及してきており、給与情報などがどんどん紐づいています。

そのためバレずに収入を得ようと考えるのはやめた方が良いでしょう。

収入を申告しないとどうなるの?

ちなみに103万円を超えても申告しなかったらどうなるの?

困っている人

収入が103万円を超えても申告しなかった場合、多くのペナルティがあります。

申告しないと

  • 延滞税がかかる
  • 無申告加算税がかかる
  • 最悪の場合、脱税として罰則を受ける

詳しくみていきます。

延滞税がかかる

最初のペナルティは、延滞税がかかることです。

延滞税は、納付が遅くなれば遅くなるほど金額が増えていきます。

延滞税の計算式

本来の納税金額×延滞税率×滞納日数÷365

バレてないと思って放っておくと、どんどん金額が増えてしまうんだね。

困っている人

無申告加算税がかかる

次のペナルティは、無申告加算税がかかることです。

無申告加算税とは、申告が必要なのに申告しなかったことに対する加算税になります。

税務署の調査で申告が必要だったにも関わらず、申告していなかった場合は無申告加算税がかかります。

無申告加算税の計算

納税金額が50万円以下の場合:所得税×15%

納税金額が50万円以上の場合:50万円以上の部分に対して20%+50万円以下の加算税

ちなみに自己申告した場合は、税率が5%になります。

脱税の罰則を受ける

次のペナルティは、脱税の罰則を受けることです。

確定申告の必要性を知っていたにも関わらず、故意に確定申告をしなかった場合は脱税となる可能性があります。

脱税と認められた場合、「5年以下の懲役または最大500万円以下の罰金、もしくは両方」が科せられます。

バレるバレないの問題じゃなく犯罪になっちゃうなんて怖いね。

困っている人

👇👇年利10%を無理なく継続👇👇

マネースクエア

👆👆安定した副業収入👆👆

単発バイトを探すなら求人サイトを利用する

良い単発バイトを探すにはどうすれば良いの?

困っている人

単発バイト探しには求人サイトを利用すると便利ですよ。

単発バイト

単発バイトを探すのにおすすめなサイトを教えて!

困っている人
のんびり温泉大家

おすすめポイント

  • 求人数約33万件以上
  • 在宅バイトから専門職まで幅広い求人
  • 地方在住でも安心な全国対応サイト

本当は複数のサイトに登録して良い求人がないかチェックするのがおすすめですが、あまり多いとサイトチェックも面倒です。

まずはシゴトinを使ってみて、不足があれば他のサイトも追加していくのがおすすめですよ。

シゴトin

リゾートバイト

温泉大家ってリゾートバイトもしていたことがあるの?

困っている人

会員制のホテルで住み込みで働いたことがありますね。
リゾートバイトを探すなら【リゾートバイト.net】で決まりです!

観光地などのリゾートで、住み込みをしながら働く方法もあります。

僕も学生時代の長期休みに住み込みで働いていました。

おすすめポイント

  • リゾート地で働けるので気分転換できる
  • お金の消費が減るのでお金が貯まる
  • 住み込みなので家賃がかからない

住み込みバイトは、働く場所も変わるし観光地ということで気分転換ができてリフレッシュにはもってこいです。

僕も1ヶ月働きましたが、非常に楽しく働くことができました。

本当に良い経験ができて楽しかった思い出があります♪

治験バイト

温泉大家って治験もやったことがあるの?

困っている人

1泊ですけどね。長期のやつは適性検査でダメでした。
治験バイトを探すなら臨床試験ボランティア登録はこちらから

おすすめポイント

特に何もしなくて良いからとっても楽なバイト

24時間時給が発生するから高収入

お金ももらえて自分の気になる事が解決できるかも

治験バイトの最大の魅力は、収入が大きい事です。

僕も学生時代に何度も応募しましたが、人気が高くてなかなか受からないんですよね。

しかもほとんどやることはないので、ゲームをしていても漫画を読んでいてもOK。

これで収入が高いんですから、人気が高いのも納得です。

非常に人気のある治験バイトをするなら、サイト利用は必須だね!

困っている人
治験ボランティア[(JCVN)説明会予約]

👇👇年利10%を無理なく継続👇👇

マネースクエア

👆👆安定した副業収入👆👆

単発バイトなどで103万円以上稼ぐとどうなる?

ちなみに103万円を超えると何がデメリットなの?

困っている人

103万円の壁をこえた際のデメリットを見ていきます。

103万円をこえたデメリット

  • 自分の所得税が発生する
  • 自分の住民税が高くなる
  • 配偶者の所得税が高くなる可能性がある
  • 両親の所得税が高くなる可能性がある

詳しく見ていきます。

自分の所得税が発生する

最初のデメリットは、自分の所得税が発生することです。

103万円の壁を越えると、あなた自身に所得税がかかるようになります。

ただし103万円を少し超えた程度であれば、たいした金額にはなりません。

所得税は、所得から工場がくを差し引いた金額に税率をかけた金額になります。

所得が多ければ多いほど税率が上がる「超過累進税率」は有名ですね。

自分の住民税が高くなる

次のデメリットは、住民税が高くなることです。

住民税も収入の金額に対してかかってくるので、収入が増えれば住民税も高くなります。

所得税も住民税も取られるなんて悲しい。

困っている人

配偶者の所得税が高くなる可能性がある

次のデメリットは、配偶者の所得税が高くなることです。

これは、あなたが配偶者の扶養に入っていた場合になります。

あなたが103万円以上の収入を得ると、配偶者の「配偶者控除」がなくなります。

そのためその分だけ所得時絵が高くなってしまいます。

配偶者の収入の金額によっても、控除額は変わります。

両親の所得税が高くなる可能性がある

次のデメリットは、両親の所得税が高くなることです。

こちらも配偶者控除と同様で、あなたが103万円以上稼ぐことで両親の「扶養控除」がなくなります。

そのためその分だけ両親の所得税が増えてしまいます。

あなたの年齢によって控除額も変わります。

親が103万円を超えてはダメって言っていたのは、このことだったんだね。

困っている人

温泉大家が取り組んでいる副業

単発バイトも良いけど、温泉大家は別の収入を得ているんだよね?

困っている人

僕は不動産がメインですが、FXにも取り組んでいて毎月30万円程度は安定して稼いでいますよ。

ここでは僕が取り組んでいる副業を紹介します。

トラリピ

僕がおすすめする副業の一つがトラリピです。実際に僕も毎月25万円程度の収入を得ています。

トラリピはFXの自動売買になります。

FXの最大の弱点である感情を排除して、設定した通りに取引を繰り返してくれるので、僕のような投資に疎い人間でも安全に運用することができます。

おすすめの人

  • 忙しくて運用に時間を取れない人
  • 安全に資産運用したい人
  • 利回りも欲しい人
マネースクエア

僕が副業を選ぶ際に重要視しているのが、「安全性」「再現性」「継続性」です。

トラリピは、安全な設定を初めに組めば、安全に継続して収入を得ることができます。

また投資初心者には難しい「再現性」も、僕のブログでは僕の実際の設定を公開しています。

そのため僕と同じ設定にすれば、全く同じ利益を上げることができます。

安全で再現性もある運用なのに、年利10%も十分可能です。僕の昨年の運用実績は年利20%を超えました。

正直今はやっているインデックス投資よりも確実におすすめです。

マネースクエア

のんびり温泉大家の運用実績はこちら
のんびり温泉大家のトラリピ運用実績

トラリピについてもっと詳しく知りたくなった方はこちら
【トラリピの評判&口コミ】初心者でも分かる注意点・デメリット

-単発バイト